2025年1月
My Home購入記録 Vol.2
こんにちは!
二世帯住宅専門店トモニハウス コーディネート担当の奥谷です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
このMy Home購入記録…まだVol.2です。
(自分でもビックリ。遅すぎ。)なんと、自宅購入を決意してから1年経ちます(恐怖)
そして、最近読者がいらっしゃることを知りました。しかも2組。
更新はまだか?とお問合せをいただき、恐れおののいています。
では、Vol.2…お届け致します。
前回はこちら
『家を買う』と決めたら、とりあえず解消しないといけないことは『お金』のことです。
私はこれが一番心配でした。内見と同時期に、いくつかの金融機関に事前審査をお願いしました。
もう、本当に、不安。いくら借りられるのか、審査が通るのか…。
(なぜそんなに不安だったか、知りたい方は直接お話します)
ちょっとモヤっとする出来事もあり、社会の厳しさを痛感しましたが、実際に借りる事になった金融機関のサブ担当(女性)の方に「すごく良いと思います!すごくカッコイイですよ!」とコソっと言われたことが嬉しかったです。(あの時はありがとうございました)
無事に審査が通り(諸々割愛しますが)、社会的信用に値することに少しの自信を持ち、いよいよ本格的に手続きが進んで行きました。
土地建物契約・金融機関での本契約とやることが盛りだくさん…市役所にも結構行ったし、休みの日は何かしらの手続きをしていました。
そして、引渡しを控えた『金消契約』
※金消契約→金消契約(金銭消費貸借契約)とは、消費者が金銭を借りて消費する目的で、金融機関と結ぶ契約のことを指します。 住宅ローン、カードローン、キャッシングなど、将来の返済を約束したうえで、金銭を借り入れる契約が金消契約です。
購入を進める中で、自宅建築を経験した上司から「金消契約が一番テンションが下がった」という話を聴き「借りる事は決まってるんですから、そんなテンション下がることはないでしょ(笑)」と笑っていた、あの時の私を殴ってやりたいくらい、テンションだだ下がりでした(笑)
「ここに判子を押したら後には戻れないんだ(そうじゃなくても戻れない)」
「改めて見るとすっごい金額…(未だにビックリしている)」
「本当に私は返済出来るのでしょうか…(急に小心)」
「っていうか、今日現金必要って説明されてなくない?(ほぼ逆ギレ)」
金融機関のいつものカウンターではない、別室に通され、司法書士事務所の方や金融機関の担当者が入れ替わり、立ち替わり…心の中でちょっと悪態をつきながら、淡々と着実に事が進んで行きました。
APHグループでは、どのブランドも最初に行うのは『資金計画』です。
私も、展示場やショールームをご案内した後、次のお約束としてオススメするのが『資金計画』
「お金のこと、不安ですよね?」とお話した上で、資金計画の大切さをご案内していたのですが、自宅購入を経験した後、本当に、心から、真剣に『資金計画』を最初にやることをオススメしています。間取りやデザインももちろん大事ですが、それは後からどうとでもなります。が、どうとでもするには、お金をクリアにすることが大事!!!!!!!
正直、面倒だし、嫌な話、重たい話かもしれませんが、ココをクリアすることで本当に安心して前に進めます。私が実際に、経験して一番学んだことは『お金のこと・金融機関とのやりとり』です!
今日はここまで!また近々更新します!!!(絶対!)